入倉結婚相談所の入倉です。

今回はこの記事が、『軽く扱われていることに気付かない男を見る目ゼロのマッチングアプリ沼の女』たちということで、

恋愛婚活コンサルタントの菊野さんの資料を引用させていただければと思いますが

今回お伝えしたいのは、最初からため口の男性は関わるのをやめた方がいいっていう部分について

私なりの見解をご紹介させていただければと思います。

最初からタメ口の男性に注意したほうがいい理由

婚活や恋愛において、最初からタメ口で話しかけてくる男性には注意が必要です。特に、口がうまく距離の詰め方に慣れている男性には、以下のような傾向があります。

  • 複数の女性と関わってきた経験がある

  • 距離感を一気に詰めることで親密さを演出

  • 実は誠実な交際を目的としていない場合もある

たとえば、体目的・既婚者・遊び目的などの場合、「手間をかけたくない」「早く結果を出したい」という心理から、最初から敬語を使わずフランクな口調で接してくることがあります。


タメ口の男性に見られる共通点

恋愛婚活コンサルタント・菊野さんの資料によれば、以下のような特徴を持つ男性は要注意です。

  • 初対面でもタメ口

  • 相手への敬意を感じさせない

  • 心理的な距離を一方的に縮めようとする

このような態度は、関係性が浅いうちからトラブルを引き起こす可能性があります。


地方でのマッチングアプリ利用に潜むリスク

首都圏に比べ、地方のマッチングアプリは以下のようなリスクが高まります。

  • 登録者数が少ないため、選択肢が限られる

  • 一定数の既婚者・体目的・サクラが含まれる

  • トラブルメーカーに遭遇する確率が上がる

地方在住者がアプリを利用する場合は、特に慎重な見極めが必要です。


なぜタメ口でくるのか?その背景にある意図

初対面でタメ口を使う男性の多くは、関係構築の手順を省こうとしています。

  • 丁寧な関係づくりを避ける

  • 親しみやすさを装い、相手を油断させる

  • 距離を詰めることで、気持ちを先行させる

特に、イケメンや条件の良い男性がこの手法を使ってくると、女性側も警戒心が薄れやすくなるため要注意です。


婚活で注目すべき男性像

本気で結婚を考えるなら、「モテる男性」よりも「原石タイプ」の男性を選ぶことをおすすめします。

原石タイプの特徴:

  • 恋愛経験が少なく、誠実

  • 恋愛コミュニケーションがやや不慣れ

  • 結婚後、真面目に向き合う可能性が高い

表面上の魅力にとらわれず、本質を見抜く目が婚活成功の鍵となります。


まとめ:最初の印象こそ判断材料に

ため口を使う男性がすべて悪いわけではありません。しかし、婚活の場では信頼関係が最も重要です。

  • 初対面では敬語で丁寧に接してくるか

  • 相手へのリスペクトを持っているか

  • 関係性の進み方に違和感がないか

こうした点を冷静に見極め、焦らず関係を築いていきましょう。

参考までに、菊野さんの元記事もぜひご覧ください。信頼できる情報として、多くの女性のヒントになるはずです。


\ご覧いただきありがとうございます/

入倉結婚相談所では、山梨県を中心に、長野県・東京都・埼玉県・静岡県など、さまざまな地域の婚活サポートを行っています。

婚活イベント開催1,700回以上、参加者30,000人超、成婚500組以上の実績!
地域に応じた最適なご提案が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください!

山梨県の婚活サポートはこちら
長野県の婚活サポートはこちら
お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事