恋愛経験ゼロでも大丈夫?6〜7回デートしても好きになれない時の婚活アドバイス

本編はこちら↓
https://youtu.be/-KBXiW8EMg8

どうも入倉です。今回は恋愛のお悩み相談として、20代後半の女性から以下のご質問をいただきました。

「恋愛経験がありません。マッチングアプリで出会い、6回・7回とデートしましたが、相手を友人以上に見られません(相手の男性からは2回目で告白されました)。付き合ってみるべきか、それとも他の男性を探すべきか、どうしたらいいでしょうか?」


回答:まずは付き合ってみるのがおすすめ

結論から言うと、付き合ってみるのが良いと私は考えています。

たとえ友人のようにしか見えなくても、関係性は付き合いながら変化していくものです。恋愛経験がないことを理由にためらう方は多いですが、今はそうした人も珍しくありません。


恋愛経験がないことはハンデではない

  • 20〜30代でも「恋愛経験ゼロ」の方は実際に多くいらっしゃいます。

  • 恋愛経験がない=ダメということではなく、むしろこれからの伸びしろです。

  • 相談所にも同様のご相談が頻繁に届きます。


「モテたい」という思いが妨げになることも

婚活において「たくさんの人からモテたい」という感覚を持ってしまうと、自分に合うたった1人を見逃してしまうことがあります。

  • 婚活の本質は「たった1人、あなたを認めてくれる人」との出会いです。

  • 芸能人のような「全方位モテ」を目指す必要はありません。


友達感覚の関係性でも大丈夫?

「恋愛っぽくない」「友達みたい」と思ってしまう不安もあるかもしれませんが、次のような視点もあります。

友達のような関係から始まる恋愛もある

  • 年月とともに関係性や感情は変化していくもの。

  • 出会い→デート→交際→婚約→結婚→育児…と段階ごとに感覚は変わります。

「今は好きじゃないから」と言って一歩踏み出さないと、せっかくのチャンスを逃してしまうことも。


恋愛経験がない人ほど、まず行動を!

特に今回のケースのように、すでに6〜7回もデートしている相手がいるなら、なおさらです。

行動してみる価値がある理由

  • これから先、同じように何度も会える相手が現れるとは限らない。

  • 告白された相手ととりあえず付き合ってみて、違うと思えばすぐ別れればOK。

  • 付き合ってみないと見えてこないことも多い。


他の男性を探すのも視野に入れつつ

まだお付き合い前であれば、他の男性と比較しながら考えることも可能です。

  • ただし比較に囚われすぎると、本質を見失うことも。

  • まずは一歩踏み出してから、次を考える柔軟さも大切です。


恋愛も結婚も「まず動く」ことが大事

  • 恋愛経験の有無に関係なく、最初の一歩が大切。

  • ダメならすぐ引く勇気も必要ですが、経験は必ず次に活きます。

  • 婚期を逃さないためにも、「合わなければやめればいい」という気軽なスタンスで。


最後に

恋愛に正解はありません。だからこそ、頭で悩みすぎず、まず行動してみることが婚活成功の近道になります。

「恋愛経験がないから…」と悩んでいる方は、ぜひこのアドバイスを参考に一歩踏み出してみてください。

応援しています!

 


\ご覧いただきありがとうございます/

入倉結婚相談所では、山梨県を中心に、長野県・東京都・埼玉県・静岡県など、さまざまな地域の婚活サポートを行っています。

婚活イベント開催1,700回以上、参加者30,000人超、成婚500組以上の実績!
地域に応じた最適なご提案が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください!

山梨県の婚活サポートはこちら
長野県の婚活サポートはこちら
お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事