リップの色でモテ度が変わる!?赤リップ効果とパーソナルカラー診断- スタッフヒナ ブログ⛄#14

スタッフヒナ ブログ⛄#14 「「リップの色でモテ度が変わる!?💄心理学から学ぶ色の力」」

こんにちは!たった半年で結婚が続出している結婚相談所、入倉結婚相談所スタッフのヒナです⛄✨

最近私が勉強している「色と心理学」をテーマに、婚活や恋愛にも役立つ知識をお届けします!
一見難しそうに思えますが、実は普段のファッションやメイクにすぐ取り入れられる簡単な内容です♪

💡 赤色には「注目される力」がある!?

皆さんは「赤」という色が、人間の心理にどんな影響を与えるかご存じですか?

実は赤色は 人間を最も興奮させる色 なんです!
交感神経を刺激してドキドキ感を生み出し、注意や警戒を引きつける効果があります。
信号機や警告表示に赤が使われるのも納得ですよね。

恋愛の場面でも、赤は「アピール力を高める色」。
海外の研究では、同じ女性がリップの色だけを変えて立っていたところ、声をかけられる順番は…

👉 赤リップ → ピンク → ブラウン → 口紅なし

という結果に!
つまり「赤リップ」は最も注目を集めやすいモテ色ということなんです💄✨

💋 リップの色は「顔の印象」を変える!

リップの色ひとつで、顔色や雰囲気は大きく変わります。
例えば…

  • 赤リップ → 華やか・積極的・情熱的

  • ピンクリップ → 優しい・かわいらしい・親しみやすい

  • ブラウンリップ → 大人っぽい・落ち着き・知的

  • 口紅なし → ナチュラル・控えめ

婚活の場では「どう見られたいか」に合わせて色を選ぶのがポイントです。

🎨 自分に似合う色を知るなら「パーソナルカラー診断」

「赤がいいって言われても、自分に似合うのかな…?」と思った方も多いはず。
そんな時におすすめなのが パーソナルカラー診断

当相談所のスタッフともちゃんが診断をしてくれるのですが、実際に私も診てもらいました。
「ブルべ夏」と診断され、似合う色を教えてもらった後、その色の服を着てイベント司会をしたところ…

✨「今日の服いいね!」
✨「すごく似合っている!」

と複数の方から声をかけられ、本当に驚きました!
色の力って、思っている以上に大きいんです。

まとめ

リップや服の色は、第一印象や異性からの反応を大きく左右します。
婚活や恋活の場で自分をより魅力的に見せたいなら、ぜひ「色の心理学」を意識してみてください♪

  • 💄 赤リップはモテ度UPの最強アイテム

  • 🎨 パーソナルカラーで「似合う色」を知ると好印象に

  • 👗 婚活イベントでは色選びも戦略のひとつ!

ぜひ皆さんも、自分に合った色を味方にして婚活を楽しんでくださいね😊✨

ヒナ企画はこちら↓↓↓

婚活 山梨恋活コミュニティ 長野県松本市 マッチングアプリ 入倉結婚相談所

 

ではではまた次回~(^^)/✨

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事